オラファー・エリアソン

東京都現代美術館へ

 

行ってきました。

 

オラファー氏の作品が多数展示され

 

なんと撮影OK。

 

 

となれば、

 

ポスターにもなったこの場所で

 

同じポーズで決めたいですよね(笑)

 

パンフレット表紙がコチラ!

 

 

あ!

 

身体の向きが違ってましたね(笑)

 

美術館内で、

 

水を使った作品が2点もあるって

 

凄くないですか?!

 

 

室内ですし。

展覧会の動画もあるので

 

参考にどうぞ。

 

きっと写真では伝えきれない

 

面白さがあると思います。

オラファー氏を知ったのは、

 

今回初めて!

 

師匠である

 

本のソムリエ団長さんの

 

芸術講座に参加して知りました。

 

 

 

会場内は

 

学生層が多くビックリ!

 

動画や撮影OKなのは、

 

オラファー氏のこだわりのようです。

 

SNS映えするので

 

皆さん撮影に夢中。

モデルさんも顔負けする

 

ポーズで撮影。

 

若さゆえにできる?!

 

恥ずかしさが先行してしまう

 

私にはうらやましい行動ですよ(笑)

 

 

壁に映る影もまた

 

アート!

ちょっと不思議な

 

陰アート。

 

この七色の影はどうやって

 

演出しているかというと・・・

この7つの光源のみ!

 

至ってシンプルだけど

 

面白い空間へ変身!

 

人数多めだと

 

もっと面白い壁画が

 

完成しそうですよね。

 

 

この円を描いた光アートも

 

実際は凄くきれいな

 

バイオレットでした。

 

 

写真でうまく色合いが出せないのが

 

残念です。

この空間は、

 

アクリルパネルに光をあて

 

壁に映し出される

 

模様が可愛くて

 

しばし見入ってしまいます。

どの展示室も

 

シンプルです。

 

ゆえに、

 

風力や水力を使って

 

演出している作品が

 

より生きると感じます。

 

 

 

芸術鑑賞を通じて

 

モノの見方や考え方、

 

選択のし方を学んでいます。

この作品も、

 

一つの個体を

 

角度を変えて見るだけで、

 

氷山に見えたり

 

火山に見えたりします。

 

不思議です!ホント!

モノの見方を授業で扱いますが、

 

こんな美術館が

 

身近にあると

 

更に面白い授業ができそう!

沢山の展示に非常に満足ですが、

 

最後にもう一度

 

「虹の滝」の裏側へ。

虹のカーテン(表)と

 

裏側の光のカーテン

 

どっちも面白い!

 

 

 

このような展覧会は

 

初めての経験。

 

そしてオラファー氏を

 

もっと知りたい!!

 

と、

 

ますます興味の輪が広がります。

 

それでは、

 

今日も素敵な一日になりますように。


 

 

※12月7日(月)

 ZOOMオンライン講座

 

※1月23日(土) 

 東京絵本セルフコーチング講座