稲村ケ崎で下車して
海岸へ!
久しぶりの海です。
潮風が心地いい!!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=393x10000:format=png/path/sc2e9b7361f164ef5/image/i702daac8569bf53a/version/1655649145/image.png)
午前中は晴天でしたが
海へ到着すると、
曇り空へ。。。。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=393x10000:format=png/path/sc2e9b7361f164ef5/image/i18b8b787f812f9af/version/1655649139/image.png)
もしかして台風??
というくらい強風!
岩場で立っているのも大変!
強風で飛ばされぬよう
慎重に散歩しました(笑)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=404x10000:format=png/path/sc2e9b7361f164ef5/image/iab751efb41856182/version/1655649152/image.png)
そして駅前の精肉店で
気になるソーセージを購入。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=395x10000:format=png/path/sc2e9b7361f164ef5/image/i3ad16598457f7d57/version/1655649127/image.png)
いかにも老舗で
美味しいかも!!
っと期待しましたが
このフランクフルトは
仕入れたもののようです。
トースターで大将が
7分焼いてくれました。
「熱いから気を付けてね」
と渡されましたが・・・
中は冷たくぬるい(笑)
熱かったのは、
竹串のみ!(笑)
まあ、
冷たくても美味しかったですけどね(笑)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=407x10000:format=png/path/sc2e9b7361f164ef5/image/i9ecf6d8ecb4a5fae/version/1655649132/image.png)
ここから次の目的地まで
2駅をウォーキングで移動!
途中ヨモギも採取しながら
ひたすら歩きました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=390x10000:format=png/path/sc2e9b7361f164ef5/image/i495e54b26d1ebae1/version/1655649167/image.png)
目的地近くになると
またおいしそうな香りが
漂ってくるんですよね。。。(笑)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=395x10000:format=png/path/sc2e9b7361f164ef5/image/if54b9df7aa0515bc/version/1655649109/image.png)
タコゲソをプレスして作る
「たこせん」
めちゃくちゃ大きいでしょ。
パリッパリで香ばしく、
うまい!
ビール好きな方は
呑みたくなるでしょうね~。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=395x10000:format=png/path/sc2e9b7361f164ef5/image/i8bfd9c95662fba5e/version/1655649114/image.png)
途中変わったお店も発見!
中へ入る時間が無いので
今回はスルー。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=395x10000:format=png/path/sc2e9b7361f164ef5/image/i26168b9ba868b12d/version/1655649121/image.png)
ついに到着!!
鎌倉と言えばこの大仏ですよね。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=395x10000:format=png/path/sc2e9b7361f164ef5/image/i70d3d40453e3668d/version/1655648970/image.png)
ちゃーんと印籠も
買いました。
閉園間際にも関わらず
結構な人数観光客で
にぎわっていましたよ。
鎌倉なのに
「あさくさ」
という食堂があり
あ!
レストランって書いてますね(笑)
迷わず入店!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=390x10000:format=png/path/sc2e9b7361f164ef5/image/ie3a4cc39e2784e48/version/1655649174/image.png)
低温殺菌した
厚切りとんかつ定食を
注文しました。
ほんと、厚切り!!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=390x10000:format=png/path/sc2e9b7361f164ef5/image/ibfe99036122dad71/version/1655649181/image.png)
最初はお塩だけで頂きます。
その方が肉のうま味、
甘味がダイレクトに感じられます。
結局、
お塩だけの方が
豚のうま味が感じられ最後まで
ソースは使わず終い。。。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=390x10000:format=png/path/sc2e9b7361f164ef5/image/iabb3af026736b388/version/1655649186/image.png)
鎌倉名物の
シラス丼もしっかり食べました!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=390x10000:format=png/path/sc2e9b7361f164ef5/image/ia4815cf06b699a0a/version/1655649194/image.png)
ここのレストラン、
自分で食べたものを
下膳すると
3%引きになります。
ここはしっかり3%を
割り引いてもらうために
下膳しましたよ(笑)
鎌倉探訪、
あっという間でしたね。
面白い自家焙煎珈琲店も
見つけたので、
また次回紹介しますね。
今日も最後までお付き合い頂き
ありがとうございます。
コメントをお書きください
軸丸昌樹 (火曜日, 21 6月 2022 22:15)
トンカツ、厚さに、ビックリ、確か、鎌倉ハムと言う、会社があったような‼️